レコーディングエンジニアの仕事ブログ

レコーディングの事、音楽の事、DAW.DTMの事など適当に書きます

音楽の歴史がグラフィカルに見れる「Music Timeline」

Music Timelineというサービスを紹介します。

http://research.google.com/bigpicture/music/
f:id:Reonald69:20140514114427j:plain

1950年代から現在まで どのジャンルがどのくらいシェアを伸ばしたのか?という事が一目瞭然で見れる。
さらに各ジャンルのヒットCDなどを表示してくれるのでいつ頃にどんな音楽が売れたか?という事もわかる優れもの。
残念ながら日本では著作権の関係で音声を再生する事ができません。

これから音楽業界に入りたい人
近代音楽についていまいち知らないことが多い人
ここで出てくるCDを買ってみると大体の歴史がわかりそうです。
簡単に勉強するには最高ですね。

なぜここを紹介したかというと ビジネス的な資料という事もあるのですが

最近関わるミュージシャンや作曲家、エンジニア志望の若者たちが全然音楽を知らないのが気になっているからです。

CDを買わなくなった という側面もあるのでしょうがそれにしても知らなすぎ。

興味の無い音楽でも聞く事が何かのヒントになったり、自分の引き出しに加わるはずです。
是非 こんな素晴らしいデータが公表されているのだから今後の音楽活動に活かして欲しいと思います。

おわり